Capr1の日々

とあるゲーム好きの情報系大学生の日々を淡々と綴っていくぞい

はてなサマーインターン2020 に参加して

クーラーが苦手です

 

どうもCapr1です. 

はてなサマーインターン2020に参加してきました.

hatenacorp.jp

 

やったこと

応募

大学院修士一年生なので、今年の夏こそはちゃんとインターン参加するぞという感じでインターンを探していたら、Twitterでたまたまはてなインターンの情報が流れてきて、「はてなブログはてなか〜」と思いつつインターンの内容を見てみたらマイクロサービスとか自分の興味のある内容だったので応募してみました.

応募課題みたいなのがあって、確か用意されたDockerコンテナを実行してトークンを取得してくるというやつでした.

ここら辺は普段からDockerを使ってるので一瞬でできました.

 

5日間まとめ

初日はWebAPIやDocker , k8sやマイクロサービスの講義がありました.

普段Dockerを使っていてもわからないところの説明があったり、そもそもあまり触ったことのないk8sやgRPCについての説明をしてくれたので、講義だけでも知見が深まりました.

講義が終わった後は用意されたブログに課題として出された機能を追加していきました.

自分はMarkdownの導入や、リンク記法でタイトルを省略した時に自動でタイトルを取得してくるマイクロサービスを実装しました.

他の人は独自で考えた記法やk8sの構成の拡張など、凄そう(?)なことをやっていました.

自分はあまりそういうことはやっていなかったのですが、マイクロサービスを開発する上でマイクロサービスにおける責務、役割や設計をしっかり考えた、ちゃんとテスト駆動開発に習って開発していった、設計の都合上あえて参考実装を使わずに一から実装を考えた、というような設計・開発のプロセスをアピールしたら、結構受けが良かったので嬉しかったです.

 

 

最後に

わからないところがあったり、困ったことがあっても、メンターさんが丁寧に教えてくださったり、自分が出したPRを毎回丁寧にレビューしてくださったりと本当にメンターさんにはお世話になりました.

課題を通してマイクロサービスやk8s、gRPCについて詳しくなれただけでも嬉しいのにメンターさんや社員さんの優しさ、丁寧さもあって本当に充実した5日間でした.

改めて、5日間本当にありがとうございました!